「うちの子がYouTuber(プロゲーマー)になりたいという」とお悩みのみなさんへ
「うちの子、YouTuber(プロゲーマー)になりたいっていうんですよ」という話をたまに聞きます。大抵は否定的な「なってほしくない」ニュアンスです。
自分の子にYouTuber(プロゲーマー)になって欲しくないと思う保護者の方は、真ん中をYouTuber(プロゲーマー)にしてマンダラートを子どもと一緒に書いてみると良いと思います。
マンダラート(マンダラチャート)とは? 目標を達成するための使い方・書き方について
そうするとYouTuber(プロゲーマー)になるためには何が必要か見えてくるし、それらがどんな職業につくにも必要な要素であることが見えてきます。
具体的な目標のある子どもは話がしやすい、むしろ喜んで良いですよ。保護者がやるべきことは、子どもたちと一緒に目標を分解することかなと思います。
ちなみに、二刀流の大谷翔平さんが作ったマンダラートはこちらに。