プログラミングやったことない中高生のためにプログラミング始める相談にのる会

プログラミングやったことない中高生のためにプログラミング始める相談にのる会

プログラミングが学校教育に取り入れられようとしている中で、小学生向けの取り組みは比較的多くの機会はあるものの、中高生向けの取り組みが少ないように思います。

かといって小学生が中心の活動の中には入っていきにくいのではないかなと考えて、そんな機会を作ってみます。中高生でプログラミング始めてみたいんだけど、という方ぜひ参加してみてください。

これはプログラミングをバリバリ教える取り組みではありません。かといって、プログラミング教室の案内や勧誘でもありません。まずは、きっかけを作りどんな始め方があるのかをコストをかけない形で案内するところから始めます。もちろん、その結果プログラミング教室に行くという選択をご自身でされても構いませんし、その場合は良い教室を見つけるポイントもお伝えします。

開催場所・日時・参加方法

オンラインとオンサイトの2通りで実施します。

オンライン開催

オンライン開催の場合は、開催用のツールを都度ご案内します。どのツールを使う場合でも基本カメラオフで行いますのでお気軽にご参加ください(必要に応じて使う場合もあります)。

オンサイト開催(どこかの場所を使っての開催)

イベントスペースやコワーキングスペースなどを利用して開催します。開催場所は都度案内します。場所によっては利用料がかかる場合もありますので、案内をご覧ください。

開催日時と開催の案内

いずれの場合もTwitterで案内していますので、こちらをクリックしてみてください。

参加希望の方はTwitterメールでご連絡ください。

参加の前にちょっと聴きたいという方もTwitterへの返信もしくはDM、メールでご連絡ください。

参加費

基本無料ですが、場所によっては別途場所代などがかかる場合があります。オンラインの場合は場所代はかかりません。

対象者

用意するもの

パソコン。Mac, Windowsのいずれかがあればよいですが、パソコンを買うところからと言う相談でもOKです。