人類はいつになったらエスカレーターを乗りこなせるのか?

すみません、煽ったタイトルになりました。

エスカレーターは止まって乗りましょう、エスカレーターの上を歩くのをやめましょう、と言われて久しいですが、それでも人類はエスカレーターの上をあるくことをやめませんね。 大阪では右側が止まって乗る人、左側が歩く人(東京ではその逆)が暗黙的に守られています。

先日、こんな光景をみました。

とある地下鉄の駅で降りた時、とても乗降者の多い駅だったのですが、地上へ上がるエスカレーターに長蛇の列ができていました。
その列はエスカレーターの乗り口からずっと続いていたのですが、ふと見ると右側は全然空いている。

つまり、長蛇の列ができていたのは左側(みんなが歩いて乗る方)で、どう考えても右側を行った方が速いのです。

今まで、左側に乗る人は早く進みたい人だと思ってたのですが、そうではなくて「エスカレーターを歩きたい人」だったのですね。認識不足でした。

と冗談はさておき、どうしてこうも状況に応じた判断ができないのだろう?と不思議に思いました。

まだまだエスカレーターは人類には難しい乗り物なのかもしれません、人類はいつになったらエスカレーターを乗りこなせるようになるんでしょうね。

皮肉に書きましたが、状況に応じた行動が取れるようにこんな小さなことから始めていかなければならないと思います。