災害発生時に個人としてできること
災害時には個人で動いて現地にいったり物資を送ったりしない方がいいんだよね。 災害発生時、現地の支援のために何かしたくなる気持ちが生まれるかもしれませんが個人で動くのはやめておいた方がいいんですね。
災害現場って実際に行ったことがある人はわかりますが、めっちゃ混乱している。ボランティアセンターができてボランティアの受け入れ態勢ができた状態でもボランティア人員の配置とか活動に必要な物資の配給とかもうまくいかないことが多いです。
そんな状況でも一部のわかってない人たちは「せっかく来てやってるのに」みたいな態度でボランティアセンターの人に食ってかっててる人も少なくはない。それでボランティアセンターの方の手が取られてさらに回らなくなる悪循環。 現地の受け入れ態勢ができ、現地からの要請があって、ボランティアを取りまとめる組織からの募集に応募して参加しないとダメ、個人で飛び込んでも意味がない。
適切な方法で参加した方も、ボランティアセンターの方の指示に従うことが必要。現地の方ときちんとコミュニケーションできる方でなければボランティアに行ってもダメ。家でテレビ見ててくれた方がマシ。
物資も同じで今物流が止まっている状態では通常の物流でモノを送るのは不可能だし自分で持っていくというのは現地の交通を混雑させるだけでしかないのでかえって迷惑。仮に物資が届いたとしてもそれを配分する態勢ができてなければ必要な人の手には渡らないし、届いたものを保管管理するために人手が取られてしまって、本来やるべきことができなくなる。
災害現場の方は悲しみに暮れて肩を落としているというイメージがあるかもしれないし実際それは間違いじゃないんだけど、気が立っている方もいる。災害現場はある意味無法地帯で信号とかも機能していないので、車が猛スピードで飛び出してくるようなこともよくあるし、うかつなことをすると攻撃されることもある。
なので、組織として動ける人以外にできることは今のところ募金ぐらいだろうか。募金したらあとはテレビでも見ておくのが良いかも。そして、また募金できるように仕事するのがいいかも。
募金も信頼できるメディアで募集されているものでやるのが良い。Twitterでてくるような出所のわからないやつはスルーした方がいい。