リアクション文化の功と罪
チャットのリアクションってコミュニケーションを気軽なものにするメリットと本質が見えにくくなるデメリットの両方があるなという話。
チャットツールのリアクションって、わざわざメッセージを書くまでも無いけど何かしら反応しておきたいという時に便利だし、積極的に文字を打ってコミュニケーションするのはハードルが高いというような人やケースには便利ですよね。
一方で、気軽にリアクションできるということがあまり深く考えないで反応させるようなことを誘発しているケースもあるな、リアクションが必要以上に力を持ちすぎるケースもあるなと思っています。
何かひとつリアクションがつくとそれに乗っかりやすくなることもあって、リアクションが大きな声のように見えてしまう。そうすると、本当の意見が見えなくなってしまう危うさも感じてしまいます。
こんなこと言ってたらZ世代とはコミュニケーションできないんだろうな、とは思うものの危うさが気になってしまう昭和人です。