Facebook設定:Part2アカウントを守る

Facebook

Facebook設定の2回目は「自分のアカウントを守る」がテーマです。自分のFacebookのアカウントが乗っ取られ、他の誰かに操作されるような状態になれば自分の情報を読み取られたり、自分とは関係の書き込みがされたり、場合によっては自分のFacebook友達に迷惑をかけることがありますので、乗っ取られないよう、万が一乗っ取られてもすぐに対処できるようにしておきましょう。


アカウントを守る3つの設定

自分のアカウントを守るために知っておくべき3つの設定があります。

それぞれについて説明していきましょう。


パスワード

自分のアカウントを守るための最も基本的な設定は「パスワード」です。簡単なパスワードはすぐに他の人にバレてしまい簡単に乗っ取られてしまいます。また、最近は色々なところでパスワードが必要になるので同じパスワードを使い回している方も多いと思いますが、出来ればパスワードは異なるものを使った方がいいですね。

といっても、バレにくくて難しいパスワードをいくつも自分が覚えられない、という方がほとんどかと思います。

他の人にバレにくくたくさん作っても覚えやすいパスワードの作り方は「安全で管理しやすいパスワードの作り方」にまとめていますので、こちらを参考にパスワードを作ってみてください。

パスワードを作り直したら、こちらのパスワード変更画面で変更しておいてください。 PCでパスワードを変更する

スマートフォンでパスワードを変更する


ログイン通知

「ログイン通知」とは、初めてログインした時に登録しているメールアドレスにログイン操作が行われたことを知らせる機能です。初めてというのは、その機器やブラウザで最初にログインした時のことですので、たとえばPCでは既に使っていたけれど、新しくスマートフォンで使い始めた時にはスマートフォンでログイン操作をした時にメールが飛んできます。

これは、自分の意図しないログインが行われたとしても分かるようにするための機能です。もし、自分の身に覚えの無い日時にログイン操作があった通知を受け取ったとしたら、自分以外の誰かが自分のアカウントを使っていることになりパスワードがバレている可能性があるということになります。もしそんな通知を受け取った場合には、すぐにパスワードを変更しましょう。

注意しないといけないのは、Facebookに携帯電話のメールアドレスを登録している場合です。携帯電話のメールアドレスの場合、迷惑メール拒否のため「携帯電話アドレス以外のメールは拒否」にしている方が多いのですが、この設定になっているとFacebookからのメールも拒否となり、「ログイン通知」が受け取れないことになります。

こういったこともあり、Facebookに登録するアドレスは携帯電話会社のアドレスではなくPC用アドレス(無料のアドレスでOK)を使った方が良いでしょう。

ログイン通知の受け取り方の変更はこちら。(SMSかメールアドレス) PCで「ログイン通知」を設定する

スマートフォンで「ログイン通知」を設定する

メールアドレスの変更はこちら。 PCで「メールアドレス」を変更する

スマートフォンで「メールアドレス」を変更する ※ログイン通知のメールは、主メールアドレスに送られます。


信頼できる連絡先

Facebookでは万が一パスワードを忘れた場合でもFacebookで既に友達になっている方3人に本人であると承認されれば、アカウントを使えるように出来る仕組みがあります。これはこれで便利なのですが、もし悪意のある人間が3名結託してあなたの友達になったとすると、あなたの代わりに他の誰かを本人だと承認することであなたのアカウントを奪うことが出来てしまいます。(なりすましアカウントで友達申請してくるアカウントにはこれが目的のものもあります。)

ここで、この自分の承認を許可する友達予め設定しておくことによって、それ以外の友達は承認出来なくなり、悪意のある承認操作を封じることができます。5名の信頼できる友達を予め設定しておきましょう。

もちろんこの5名は現在本人が使っていることが確実で、将来に渡っても悪意のある行動を取らないと期待できる方々を選ばなければなりません。

信頼できる連絡先の設定はこちら。 PCで「信頼できる連絡先」を設定する

スマートフォンで「信頼できる連絡先」を設定する ※信頼できる連絡先を指定すると、指定された方にもその旨の通知が送られます。

以上の設定を見直して、自分のアカウントを保護出来るようにしておきましょう。