Googleサービスのセキュリティを強化する(その2:アプリケーション固有のパスワードを利用する)
このエントリーは、”Googleサービスのセキュリティを強化する(その1:二段階認証の設定)“からの続きです。検索などで見つけてこられた方は、まず”Googleサービスのセキュリティを強化する(その1:二段階認証の設定)“をご覧になってください。
crossroads lab.のblog
このエントリーは、”Googleサービスのセキュリティを強化する(その1:二段階認証の設定)“からの続きです。検索などで見つけてこられた方は、まず”Googleサービスのセキュリティを強化する(その1:二段階認証の設定)“をご覧になってください。
最近、Gmailのアカウント乗っ取りが多数発生しているそうで、二段階認証によるセキュリティ対策が叫ばれています。ただし、二段階認証を利用するとブラウザ以外、つまりiPhoneやAndroidスマートフォンのアプリでアプリケーション固有のパスワードの設定が必要となります。
本記事は長らく初出時の認識に基づいて記述されていましたが、2021年2月19日に更新しました。