DojoCon Japanの会場を選ぶ上で考えていたこと

この記事はDojoCon Japan 2017アドベントカレンダー5日目の記事です。アドベント期間は終わっていますが、空きがありましたので会場を選ぶ時に考えたことを記録として残しておきたいと思います。

イベントを開催するにあたって重要なことのひとつに会場選びがあります。会場選びはなかなか大変で、私自身も今まで何度かイベント運営を経験しましたが、未だに100点満点の場所はありません。

いえ、今までの会場に不満があると言うわけではないのです、観点(要求事項)が多すぎてそれらをすべて満たすなんていうのは、到底無理なのです。

会場を選ぶにあたって考えなければならないことはいくつかりますが、その中でも重要なのは「イベントの主旨に相応しいか」「収容人数は十分か」「費用的に賄えそうか」ですね。

「イベントの主旨に相応しいか」と言う意味では、私たちの場合「CoderDojoの活動にふさわしいか?」ということになります。何を持って相応しいと考えるかの線引きは難しいところですが、やはり子供達が参加する活動という観点に相応しいというのが一つの基準になると思います。

「収容人数は十分か」日本全国のCoderDojo関係者の方に来ていただきたいのでおよそ200名以上というのをひとつの基準に選定しました。ただ、単に数字上の問題だけではなくセッションや企画スペースの取り方などもありますので、実際に現地を下見して決める必要があります。

「費用的に賄えそうか」無料で使えればそれが一番ありがたいのですが、なかなかそうはいきません。それでも自分たちの活動に理解してくださる方が会場利用に協力してくだされば(DojoCon Japanは2年ともそうでした)、無料であったり通常よりも有利に使わせていただけることもあります。イベントの時だけでなく、日頃の活動を知ってもらうことがとても大切ですね。

最後に、会場を選ぶにあたってのチェックポイントを挙げておきますので、よかったら参考にしてみてください。

会場選定時のチェックポイント